北大阪ペーパードライバースクールは
①良心的で明確な価格設定(わかりにくい追加料金は、設定していません)
②出来るだけ延長教習をなくし短時間で技量の習得ができるよう、効果的な運転指導を目指す。
ことをモットーとしております。
つまり価格設定だけ安くてもダメ。効果的な運転指導が伴わなければ、結局指導時間が延長し、その分が追加料金となる。結果多くの無駄を生む可能性があるのです。当スクールが指導技術を売りにしている目的は、ココにあります。
また一回の教習が「3時間以上」という長時間教習は、スクール側には都合がいいやり方ですが、皆さまにおススメできません。不安心理の塊の初心者が、長時間集中して運転するには限界があります。当スクールは一回につき、2時間(120分)教習が基本です。
●教習料金について(2023.1.1現在)
北大阪ペーパードライバースクールは、2時間(120分)からの料金設定になっております。できるだけ多くの方に少ない負担でペーパードライバーを卒業していただき、車の価値を再認識して免許を役立てていただきたいと願っております。
★まずは、体験教習コースから受講していただきます。
体験教習(普通車AT)コース(税込) |
2時間コース(120分) |
10,000円 |
まずは体験教習コースから受講していただき、運転技量の確認をいたします。その後、ご希望に応じて下記のコースを選択していただきます。(体験教習だけのご利用でもかまいません。) |
⇓ ⇓
通常教習(普通車AT)コース(税込) |
2時間コース(120分) |
12,000円 |
3時間コース(180分) |
18,000円 |
6時間コース(120分×3日)
(ペーパードライバー歴5年未満の方におススメです) |
34,500円 |
8時間コース(120分×4日)
(ペーパードライバー歴5年未満の方におススメです) |
46,000円 |
10時間コース(120分×5日)
(運転経験なし・ペーパードライバー歴5年以上の方におススメ) |
57,500円 |
練習時間の追加をご希望の際は、ご相談させていただきます。 |
※ 土日祝・夜間の教習について、追加料金は発生しません。
※ マイカー教習、又はスクール車両 いずれのご利用も、同一料金です。 |
※高速練習について |
◆上記以外に追加料金が発生する場合は、
高速道路等、お客様のご希望で有料道路や有料駐車場を利用した場合に限ります。 |
※一日の教習スケジュールについては、お客様とご相談のうえ決定いたします。
※各コース追加教習は、2時間(120分)ごとに¥12,000となります。
※その他の教習時間・料金・教習内容については、ご相談させていただきます。
※その他の教習時間・料金・教習内容については、ご相談させていただきます。
※お支払い方法は、当日「現金にてお支払い」いただくか、レッスン前日までに
「指定口座にお振り込み」いただきます。(クレジットカードは、ご利用できません)
|
●教習のキャンセルについて
お申込みされた教習をお客様のご都合でキャンセルされる場合は、以下のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
当日のキャンセル ⇒ 料金の全額をご負担
前日のキャンセル ⇒ 料金の50%をご負担…※
2日前までのキャンセル ⇒ 無料…※
(※ 夜9時までに、電話または留守電にてご連絡をいただけた場合に限る。)
|